
鹿児島県の大石酒造株式会社は、かぶと釜式蒸留器で造ったプレミアム芋焼酎『兜鶴(とかく)25度 1,800ml』を300本の限定発売をする。
(画像はプレスリリースより)
本格芋焼酎「かぶと釜式蒸留 釜鶴(とかく)25度1,800ml限定発売
大石酒造株式会社では、「本物の味」と「最高の品質」を提供するため、徹底した原料の選別と商品の品質管理にこだわっている。
「かぶと釜でできた美味しい焼酎を、できるだけ多くの人に味わってもらいたい」という一心で、長年にわたる努力の結果、高い品質、少量生産の実現に至ることができました。 幾度の失敗、試行錯誤を経てようやく現代に再現できた「かぶと釜(かま)」。
かぶと釜蒸留法は、日本では、明治時代頃まで用いられていた伝統的な蒸留法だ。東南アジアの山岳地帯では、今でも一部の地域で同様な方法で蒸留酒を製造していると言われている。
現在では、生産効率も悪く、蒸留に大変な時間と手間のかかる原始的な製法だが、香味豊かで、他では味わうことのできない個性のある美味しい焼酎に仕上がるのが特徴。そのため、全国でも、ほとんどかぶと釜で造られている焼酎は、大変稀少になっている。
(画像はプレスリリースより)
手間を惜しまず時間をかけて蒸留してできた本格芋焼酎『かぶと釜式蒸留 兜鶴(とかく)25度 1,800ml』は、芋が蒸された時に感じられる甘い香りと、味わいは、上品な甘味を感じられ、キレのある逸品に仕上がっている。
特別な日に、お祝い、芋焼酎が好きな方、贈答品、また自分へのご褒美のもおすすめだ。
<商品概要>
■商品名:かぶと釜式蒸留 兜鶴(とかく)
■種別:本格芋焼酎
■容量:1,800ml
■容器:瓶
■度数:25度
■原材料:さつまいも(鹿児島県産)・米麹(国産米)
■飲み方:ロック、ストレート、炭酸割、温燗
■数量:限定300本
■販売価格:8,000円税込(一部地域送料は別途)
■発売日:12月11日(金)