
京町家の再生販売などを手掛ける不動産会社、株式会社八清が、二拠点居住・セカンドハウス向きのリノベーション済京町家を「広がりの京町家」と名付けて、販売を行う。JR京都駅から徒歩約15分という立地にある、築100年を超える京町家をフルリノベーション。7月16日(土)にオープンハウスを開催する。
(画像はプレスリリースより)
JR京都駅から徒歩15分、セカンドハウス向きのリノベーション済京町家「広がりの京町家」
リノベーションにあたり、本物件を調査したところ、建物の課税記録が大正11年(1922年)から残っていることがわかった。正確な築年数は不詳だが、建物が建てられてから少なくとも100年以上経過しているという、歴史と趣を感じられる建物だ。
本物件は、平家で延べ床面積約10.49坪(34.71m²)という狭小住宅ながら、室内空間を広く見せるしつらいを実現させた。
平天井をやめ、屋根勾配なりの天井とし、大きく上に「広がる」リビング空間、室内から「広がっていく」ように、フローリングと同じヒノキで設えた庭のウッドデッキ、そして庭へ「広がる」シンボルツリーの枝垂桜を植栽している。
今回リリースする物件の最寄り駅は、近鉄「東寺駅」徒歩約5分。京都の玄関口、JR「京都駅」へは、徒歩約15分の距離にある。世界遺産「東寺」が近く、再開発の進む京都駅南の利便性と歴史ある京都らしい景色、そのどちらもが身近にあるエリアといえる。
【物件概要】
種類:中古住宅(京町家)
建物構造:木造平家建
設計:小寺 磨理子(Kodera Mariko)
【オープンハウスを開催】
日時:7月16日(土)13時30分~16時30分
▼詳細は下記物件URLまで
https://www.hachise.jp/buy/66137/index.html