パロパロ
2025年05月02日(金)
 パロパロ

《ハレの日も、ケの日も、お寿司を食べよう》静岡の郷土料理、伊豆のしま寿司、伊豆の魚を味わえる新業態『まめたい寿司』が、武蔵新城に開店

喜
怒
哀
楽
新着ニュース30件






























《ハレの日も、ケの日も、お寿司を食べよう》静岡の郷土料理、伊豆のしま寿司、伊豆の魚を味わえる新業態『まめたい寿司』が、武蔵新城に開店

このエントリーをはてなブックマークに追加
飲食事業と水産事業の両軸経営を行う株式会社SANKO MARKETING FOODSは、新しい寿司業態となる『まめたい寿司 武蔵新城店』を、4月1日(火)に開店する。

パロディ
(画像はプレスリリースより)

「とる うる つくる 全部、SANKO」、静岡発!漁港直送の鮮魚と郷土の味が出迎える“町のお寿司屋さん”
『まめたい寿司』は、にぎり寿司や巻き寿司、海鮮丼だけでなく、静岡の郷土料理など、漁港直送の鮮魚と自社加工による高品質かつリーズナブルなメニューを多数取り揃える大衆”寿司”居酒屋をコンセプトに、地域の皆をはじめ、家族連れでも、ひとりでも、より多くの方に、気軽に安心して寿司を楽しめる。

『まめたい寿司』の1号店となる武蔵新城店は、JR南武線・武蔵新城駅から続く広大な商店街と閑静な住宅街の繋がる一角にある。店名に冠する「まめたい」とは、「まめったい」「まめまめしい」などとも言われ、「気が利く」や「働き者」を意味する静岡県伊豆地方の方言。

明るく活気があり、素早く、きめ細やかなおもてなしのできる店づくりを目指し、また、静岡や伊豆地方の食材を多く扱う同店を表す言葉として、名付けられた。

『まめたい寿司』は、静岡県の沼津・下田・浜松など1次産業地に自社拠点を持ち、市場での競りや自社船での漁獲に取り組み、また一方で豊洲の大卸をグループ子会社に持つなど、水産6次産業化に取り組む同社のリソースを最大限に活用した新業態。

メニューには、同社が誇る漁港直送の鮮魚をはじめ、自社加工による高品質な料理を揃えた。中でも、同社の第二の地元と言える静岡の郷土料理を中心とした「漁港直送のにぎり寿司」、「静岡おでん」、「島寿司」、「天ぷら」を同店の4大名物に掲げ、幅広く取り揃えたアルコールメニューと共に、楽しめる。

【店舗概要】
店名:まめたい寿司 武蔵新城店
住所:神奈川県川崎市中原区新城2-4-1 駿河ビル1階
TEL:044-874-2146
営業時間:平日 15:00〜23:00、土・日曜・祝日12:00~23:00
席数:全60席
定休日:不定休
まめたい寿司 公式ホームページ: https://mametai-sushi.studio.site (4月1日より公開予定)



Amazon.co.jp : パロディ に関連する商品
  • メガネ界の異端児がプロデュース!こだわりのイカついレアアイテムを取り扱うECショップが、オープン(4月16日)
  • HEAVENSAKE、日本初のプレステージライン/新ラインナップ登場(4月15日)
  • 【新商品】ライフスタイルブランドsumuuに、食材を一気に粉砕できるマルチフードミル「ロプラ」が登場(4月7日)
  • トヨタウッドユーホーム、GX志向型住宅に対応の、高断熱・高機能・高コスパの企画住宅「THE CRASTY SE」をリリース(4月7日)
  • 「ニューヨークシティマラソン2025」出走権付ツアーを発売(3月31日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    パロパロモバイルサイトへアクセス
    http://www.paroparonews.com/