パロパロ
2025年05月02日(金)

パロパロ

喜
怒
哀
楽
新着ニュース30件






























プレスリリース
トップ » プレスリリース » 株式会社フロッグ

26卒の初任給最高額は、GMOインターネットグループ株式会社の591,675円【2025年3月度 26卒ナビサイト 初任給レポート】
2025年5月1日 株式会社フロッグ
Yahoo!ブックマーク  ニフティクリップ livedoorClip はてなブックマーク newsing iza Buzzurl Googleブックマーク  Twitter  GoogleBuzz
プレスリリース提供元:ValuePress!

分析用求人ビッグデータを提供する、株式会社フロッグ(所在地:東京都千代田区、代表取締役:阪野 香子、以下「当社」)は、「2025年3月度 26卒ナビサイト 初任給レポート」を発表しました。

※本調査は、「マイナビ2023」「リクナビ2023」「マイナビ2024」「リクナビ2024」「マイナビ2025」「リクナビ2025」「マイナビ2026」「リクナビ2026」に掲載された求人情報を収集・集計しました。

〇概要
日本経済新聞「初任給40万円時代が来た 優秀な若手獲得へ『競合に劣るな』(https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0931P0Z00C25A4000000/)」によると、大企業が続々と初任給を30万円以上に上げており、20代前半と40代前半の平均賃金の差が縮まっているとあります。では実際に、新卒ナビサイトに求人掲載している企業の初任給はどうなっているのでしょうか?

今回は、当社が収集している求人媒体の掲載情報を活用し、26卒ナビサイトの初任給を企業別に調査したレポートをお届けします。最新の傾向を示す参考資料として、ぜひご活用ください。

〇トピック
■初任給25万円以上を提示する求人の割合は、26卒までの3年で4.38%から8.47ポイント上昇し、12.85%となった。
■26卒の企業別初任給ランキングでは、「GMOインターネットグループ株式会社」が591,675円で1位に。従来の新卒社員の倍以上にパフォーマンスを発揮できることを条件に、2年間の年収が710万円となることが約束される「新卒年収710万プログラム」を行っている。
■カテゴリ別の初任給ランキングでは、「医療/医薬/バイオ/化粧品」が224,850円で業種別1位、「電気/電子/機械/自動車」が223,746円で職種別1位、「東京都」が227,493円で都道府県別1位となった。

〇26卒・企業別初任給ランキング


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3MDk3NyMzNTUyNTUjNzA5Nzdfa1Z6Y1lWd1JPSy5wbmc.png ]
ここでは、新卒ナビサイトにおける26卒の初任給を、企業別のランキング形式で15位まで紹介します。

1位には、「GMOインターネットグループ株式会社」が591,675円でランクイン。続いて4位までは、「アイ・システム株式会社」が500,000円、「Rapidus株式会社」が433,400円、「エルガーホールディングス合同会社」と「株式会社M&C」が430,000円となっています。

1位のGMOインターネットグループ株式会社は、総合的なインターネットサービスを運営しており、利益を従業員に還元する「給与No.1プロジェクト」を推進しています。591,675円の提示は、そのプロジェクトの一環となる「新卒年収710万プログラム」によるものです。同プログラムでは、新しい事業やサービスを生み出すなど、従来の新卒社員の倍以上にパフォーマンスを発揮できることを条件に、2年間の年収が710万円となることが約束されています。事業推進において活躍してくれる人材に対して、高い月給を提示しているようです。

参考サイト:https://job.rikunabi.com/2026/company/r551010047/

また、業種で見てみると、IT系が15社中6社と最多になっています。対象は大卒以上が一番多かったほか、職種では技術系職も多く見られました。スキルが求められる理系職では、給与水準が高くなる傾向があります。

〇まとめ
今回は当社が保有する求人データを活用し、26卒のナビサイトにおける初任給を調査しました。

全体で見てみると、初任給25万円以上で募集する企業の割合が増えています。また企業別に見ると、特にポテンシャルの高い学生に向けて50万円以上の初任給を提示する企業や、博士過程や技術職など専門性を持つ学生に高い初任給を提示する企業が見られました。

求人ビッグデータを活用することで、より詳細に、よりリアルタイムに分析することが可能です。ぜひ今後の営業活動や採用活動にご活用ください。

全文では、より詳細な分析をしています。
本件の詳細はこちらのPDFよりご覧ください。
【2025年3月度】 26卒ナビサイト 初任給レポート
https://hrog.net/wp-content/uploads/2025/05/20250501_Starting-Salary-Report.pdf

〇調査概要
当社が収集した「マイナビ2023」「リクナビ2023」「マイナビ2024」「リクナビ2024」「マイナビ2025」「リクナビ2025」「マイナビ2026」「リクナビ2026」に掲載の求人媒体より求人情報を抽出し、集計した。

<集計対象期間>
2022年3月7日、2023年3月6日、2024年3月4日、2025年3月3日

<平均初任給の計算方法について>
求人情報の給与項目内にある給与情報を数値に変換し、月給の下限金額を合算して平均値を算出した。

<都道府県・市区町村について>
求人情報の勤務地情報を取得し集計をおこなった。1求人に対して2つ以上の勤務地都道府県が紐づいている場合、最初に記載されている都道府県を採用した。

<集計対象業種・職種について>
複数の求人媒体の情報をまたいで集計するため、媒体記載の業種・職種カテゴリーを使用せず、独自のキーワードマッピング処理に基づいた業種・職種カテゴリーを使用して求人情報を分類・集計した。なお、職種については2025年3月3日時点で100件以上出稿のある職種に限定した。

【求人ビッグデータについて】
2014年から求人サイトのクローリング取得を開始し、現在では日本全国150以上のサイトから40億件以上の求人ビッグデータを保有しています。人材業界でのマーケティング調査や営業リストのほか、採用担当者の採用市場分析などにもご利用いただいております。また、景気動向の参考データとして官公庁や報道機関でのご活用も増えています。日本の採用市場の動向を明らかにする次世代民間データとして、幅広い業界のお客様にご活用いただいております。

〇会社概要
商号: 株式会社フロッグ
事業内容: ​求人ビッグデータ事業
所在地: 〒101-0041 東京都千代田区神田須田町1-18 アーバンスクエア神田ビル
設立: 2021年1月5日(株式会社ゴーリストより分社化)
資本金: 1,000万円
URL: https://hrog.co.jp
代表者: 阪野 香子

ご提供​サービス(一部)
​​官公庁・研究・報道機関向け求人オルタナティブデータ提供サービス「HRogリスト for アカデミア」https://academia.hrog.net/
​人材業界のための"求人"企業リスト「HRogリスト」https://list.hrog.net/
人材業界・採用担当者向け求人データ分析ツール「HRogチャート」https://chart.hrog.net/
人材業界の一歩先を照らすメディア「HRog」https://hrog.net/

【HRogチャートに関するお問い合わせ先】
担当者名: 営業部
TEL: 03-5296-9595
Email: sales@hrog.co.jp

※当レポートにおいて、提供されているコンテンツ、データ(以下、「本コンテンツ等」と言います。)に関する著作権を含む諸権利は、株式会社フロッグに帰属しております。本コンテンツ等は販売が予定されるものであり、二次利用を原則的に禁止しております。本コンテンツ等のご利用を希望される場合には、当社にご連絡の上、ご利用ください(有償)。
 

 


提供元:valuepressプレスリリース詳細へ